靴修理

メンズシューズの靴修理
靴修理 · 12日 10月 2025
メンズシューズを補高しました。補高靴を履いてから、たくさん歩くようになったというお客様から靴修理のご注文をいただきました。 補高靴の履き心地が良いこと、今まで以上に歩くようになったお客様のご感想がとてもうれしいです。

補高靴の踵修理
靴修理 · 28日 9月 2025
東京都東村山市にお住まいのお客様に、お作りした補高靴の踵修理のご注文をいただきました。補高靴をはくようになってから、よく歩くようになったとの事。このように靴の修理をいただき嬉しいです。

紳士用ショートブーツの踵修理
靴修理 · 09日 8月 2025
紳士用ショートブーツの靴の修理のご注文を頂きました。足の底屈・背屈の動きがやや硬かったので、靴の中に高さをつけ左右差の高さをつけました。そのため踵が深いショートブーツを選びました。 踵の修理のご注文を頂けるほど歩いて下さり、靴屋としてとても嬉しいです。

補高靴の靴の踵修理
靴修理 · 27日 7月 2025
左右の脚の長さが違うお客様に補高靴を作製しました。お客様から「補高靴を履くと楽に歩けます。今まで靴の踵が減るまで歩く事がなかったから、靴の修理をお願い出来て嬉しい」という言葉とともに靴の修理のご注文をいただきました。嬉しかったです!

靴底修理
靴修理 · 20日 7月 2025
お手入れをしながら足に合う靴を永く履いて頂けたらと思っています。 靴底修理のお注文を頂くお客様がいらっしゃいます。その際、靴底修理はもちろんですが靴磨きもサービスでいたします。靴のメンテナンスするので履き心地が良い状態が永く続きます。私からも靴の修理のご案内をいたしますが、時々靴底のご確認もして頂けたらと思います。

補高靴の靴底修理ーオールソール
靴修理 · 23日 3月 2025
補高靴の靴底修理をしました。右側が修理前の靴底、左側が修理した靴底です。 補高靴を作製する際、脚の長さの左右差のバランスで補高の高さを決めています。踵や靴底が削れているとバランスが崩れるので修理をしていただけたらと思います。

高さをつけた靴の修理
靴修理 · 21日 7月 2024
脚の長さに左右差があるお客様に以前補高靴を作製し、その靴の踵の修理のご注文を頂きました。 「この補高靴を履くようになって前よりも歩く時間が長くなりました 」との事でした。以前よりも歩く時間が長くなって靴店として嬉しく思います。

補高靴の踵修理
靴修理 · 07日 7月 2024
脚長差があるお客様に補高靴を作製しました。その補高靴の修理のご注文を頂き、踵修理をしました。「この靴じゃないと歩きにくいので、修理をまめにして永く履きたい」といっていただき嬉しかったです。

補高靴の踵修理
靴修理 · 16日 6月 2024
左右の脚の長さが違うお客様に補高靴を作製し、その後補高靴の踵修理のご注文を頂きました。 「今までよりも歩く距離が増えて、靴の修理をお願い出来る事が嬉しい」との事でした。

補高靴の踵修理
靴修理 · 13日 4月 2024
補高靴を作製したお客様から踵修理のご注文を頂きました。 このお客様はまめに修理に出して頂くため、靴がとても長持ちします。お手入れが大切なのだなあと改めて感じました。

さらに表示する