お客様へ感謝の気持ちを込めながらチューリップの絵手紙を描いています。
だんだんと暖かくなり春が待ち遠しい今日この頃です!
靴の補高・インソール等のご注文を頂いたお客様へ靴の匂い袋を作成し、お渡ししています。防臭効果のある「セージ」、香りづけの「ラベンダー」「ペパーミント」のドライハーブをブレンドしたものを靴の匂い袋に入れています。仕事の帰り道に可愛い布が売っていたので購入しました。お客様に喜んで頂けたら嬉しいな!と思いながらワクワクしながら作ります!
春の訪れを待ちわびている私は、お客様にお送りする絵手紙に何を描こうかと楽しみながら悩んでいます。
候補は「ラッパ水仙」「チューリップ」です。絵手紙が少しでもお客様の気持ちを明るくしたり、和んで貰えたら!と思いながら描こうと思います。
靴の補高のご注文を頂いたお客様へ「靴の匂い袋」をお渡し、しております。私がこの仕事を初めてから続けています(約15年)。お付き合いが永くなるお客様が多く、この「匂い袋」を集めて下さる方もいらっしゃいます。
お客様とのご縁を大事にし、「靴の匂い袋」をたくさんの方にお渡しできるよう、頑張ります!
明けましておめでとうございます。
今年もお客様に歩きやすい靴をお届けする靴店として一生懸命頑張ります。
2022年もどうぞ宜しくお願い致します。
2021年健康靴アミカは皆様のおかげで、無事仕事納めが出来ました。
来年も皆様の歩行が楽になる靴づくりを一生懸命に致します。
来年もどうぞ宜しくお願い致します。
今年も残り少なくなりました。コロナの影響がありましたがお客様や周りの方々のおかげで無事1年を過ごすことが出来ました。
感謝の気持ちを込めて絵手紙をお送りしております。
コロナのおかげで精神的にもタフになり、お客様との心の距離も近くなったような気がしています。
靴を購入して頂いたお客様へ絵手紙のお礼状をお送りしています。絵手紙を描く際、、色や筆も多少書きにくかったり、自分が思うような色でなくても「まぁ良いか!」と思って描いていました。ただ最近は心境が変わってきました。絵手紙の道具にもこだわり自分好みに揃えています!
お客様へのお礼状を書いています。これから秋になりますので秋桜にみえるかな?と思いながら一生懸命書いています。
コロナ禍で少しでもお客様の気持ちが明るく和んで頂けたらと思います。
お客様から素敵なカードを頂きました。コロナ禍で厳しい状況ですが、嬉しくて幸せな気持ちになりました。ありがとうございました! 自分がやりたい!と思っている仕事を末永く続けるためにも頑張っていきます。