ホーム
脚長差・左右の脚の長さが違う方(補高靴・室内履き)
オーダーインソール
変形性股関節症の方(補高靴)
糖尿病の方(靴・インソール)
関節リウマチの方(靴・インソール)
高齢者の靴
出張販売・訪問販売
介護・看護サービスの方へ
自己紹介
お問い合わせ
足(脚)・靴に関するお悩み
インソール
糖尿病
お礼状・絵手紙
脚長差
高齢者の靴
靴修理
2019年4月
靴の出張販売
健康靴 アミカ
ホーム
脚長差・左右の脚の長さが違う方(補高靴・室内履き)
オーダーインソール
変形性股関節症の方(補高靴)
糖尿病の方(靴・インソール)
関節リウマチの方(靴・インソール)
高齢者の靴
出張販売・訪問販売
介護・看護サービスの方へ
自己紹介
お問い合わせ
足(脚)・靴に関するお悩み
インソール
糖尿病
お礼状・絵手紙
脚長差
高齢者の靴
靴修理
2019年4月
足(脚)・靴に関するお悩み
変形性股関節症
· 05日 7月 2025
変形性股関節症の方で脚の長さに左右差がある方のサンダル
変形性股関節症で脚の長さに左右差がある方に作製したサンダルの補高靴です。 このサンダルは足の甲にベルトがついている為とても履きやすく安定しているサンダルです。暑い日が続く今日この頃です 暑い日を過ごしやすくなるサンダルの補高をお勧めしています
続きを読む
左右の脚の長さが違う方
· 05日 7月 2025
革靴の補高靴の靴底
革靴に補高をした靴底です。補高していない方は革靴の雰囲気が変わってしまうので靴底はあえてそのままにしています。 補高した靴底と同じにしたいとの事でしたらできますので、ご相談下さい。
続きを読む
左右の脚の長さが違う方
· 05日 7月 2025
左右の脚の長さが違う方の革靴の補高
お客様のお持ちの革靴に4㎝の補高をしました。 靴底が革でなければ靴底に高さをつける事ができます。革靴はいろいろな洋服に合いますし冠婚葬祭にもお使いいただけます。
続きを読む
脚長差
· 28日 6月 2025
変形性股関節症で脚長差がある方の室内履き
変形性股関節症で脚長差がある方は室内履きの靴底に高さをつけ、左右の高さの差が少なくなることをお勧めしています。外履きは靴底に高さをつけるけど、室内履きの補高靴はもっていない方もいらっしゃいます。お客様から「スニーカーに補高していて外から帰って来て、補高していない室内履きにスリッパに履き替えると疲れてしまう」とお話がありました。 同じ高さで履いて頂く事が体への負担もすくなくなると思います。
続きを読む
左右の脚の長さが違う方
· 28日 6月 2025
脚長差がある方へサンダルの補高
脚長差・左右の脚の長さが違う方にサンダルに2.5㎝の補高をしました。 3本のベルトで足の甲を包み込むデザインのサンダルなので、靴底に高さをつけても安定感があります。暑い日が続きます。サンダルで少しでも涼しくお過ごしいただけたらと思います。
続きを読む
左右の脚の長さが違う方
· 18日 6月 2025
人工股関節置換手術後、左右の脚の長さ(脚長差)が違ってしまった方ー補高靴作製
人工股関節置換手術の術後、脚長差が生じたお客様の補高靴を作製しました。 3㎝の補高です。術後、股関節の痛みはなくなったとの事でしたが脚の長さに左右差が出来てしまったそうです。手術をして痛みがなくなったので補高靴を履いてリハビリに励むと張り切っておられました。
続きを読む
関節リウマチ
· 17日 6月 2025
足裏や足指に痛みがある関節リウマチの方の靴・インソール
足裏や足指に痛みがある関節リウマチの方へお勧めの靴・インソールのご紹介をします。 関節リウマチの方は痛みがあるのでインソールで痛みを和らげ、足の当たりが柔らかい素材(足の甲の部分)の靴がお勧めです。日によって痛みの度合いや箇所が変わるため、インソールはオーダーで作製する方が良いと思います。 歩きやすく痛みを軽減する履き心地の良い靴をアミカはご紹介します。
続きを読む
左右の脚の長さが違う方
· 14日 6月 2025
左右の脚の長さが違う方の補高靴ー補高靴の靴底の工夫
左右の脚の長さが違うお客様に補高靴のご注文をいただきました。 補高靴を作る際、歩きやすさを大事にしています。左右の靴の高さの差や靴底のクッション性にも工夫しています。靴底は固い素材ではなく歩きやすい靴底で補高靴を作製しています。
続きを読む
変形性股関節症
· 13日 6月 2025
股関節に負担がかからない靴
股関節に負担をかけないようにするには、正しい姿勢、筋力トレーニング、適正体重を心がける、足に合う靴を履く等対策はいろいろあります。 靴は足に合う靴はもちろんですが、インソールを入れたりクッション性のある靴を選ぶ事をお勧めします。又歩いている時、股関節が痛む時は脚長差があるかもしれません。違和感がある時は足の計測や骨盤の左右の傾きを確認して靴を選ぶと良いと思います。
続きを読む
左右の脚の長さが違う方
· 10日 6月 2025
先天性股関節脱臼で脚の長さが違うの方の靴
先天性股関節脱臼で脚の長さが違うお客様に1.3㎝の補高靴を作製しました。 幼い時から、よく転んだり足が疲れた等の症状はあったそうです。1.3㎝の補高靴を履いてすぐに「楽ですね」とにっこりされていました。後日履き心地を教えていただいたら「履き心地よいですよ」と言って頂きお役に立ててうれしかったです
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる