ホーム
脚長差・左右の脚の長さが違う方(補高靴・室内履き)
オーダーインソール
変形性股関節症の方(補高靴)
糖尿病の方(靴・インソール)
関節リウマチの方(靴・インソール)
高齢者の靴
出張販売・訪問販売
介護・看護サービスの方へ
自己紹介
お問い合わせ
足(脚)・靴に関するお悩み
インソール
糖尿病
お礼状・絵手紙
脚長差
高齢者の靴
靴修理
2019年4月
靴の出張販売
健康靴 アミカ
ホーム
脚長差・左右の脚の長さが違う方(補高靴・室内履き)
オーダーインソール
変形性股関節症の方(補高靴)
糖尿病の方(靴・インソール)
関節リウマチの方(靴・インソール)
高齢者の靴
出張販売・訪問販売
介護・看護サービスの方へ
自己紹介
お問い合わせ
足(脚)・靴に関するお悩み
インソール
糖尿病
お礼状・絵手紙
脚長差
高齢者の靴
靴修理
2019年4月
左右の脚の長さが違う
左右の脚の長さが違う
左右の脚の長さが違う
· 23日 8月 2025
レディースの補高靴の靴底
レディース靴の補高靴の靴底です。同じ靴底ではありませんが、靴底が滑るなどはないような素材でお作りしています。同じ靴底でお作りする事も可能なので御相談いただけたらと思います。
続きを読む
左右の脚の長さが違う
· 17日 8月 2025
脚の長さに差がある方に1.2㎝の補高靴を作製
脚の長さに左右差がある方に補高靴を作製しました。右側に1.2㎝の補高です。 靴底が黒なので補高した部分が目立ちません。補高部分が目立ちたくない場合は靴底が黒い靴をお勧めしています。
続きを読む
左右の脚の長さが違う
· 12日 7月 2025
屈まなくても楽に履ける補高靴
スケッチャーズの靴で屈まなくても楽に履ける補高靴を作製しました。 膝痛・腰痛等で屈むことが大変なお客様には、スケッチャーズのようなスリッポンタイプの靴がお勧めです。
続きを読む
左右の脚の長さが違う
· 15日 5月 2025
大腿骨骨折で脚の長さが短くなった方の靴選び
事故で大腿骨を骨折したお客様に補正靴を作製しました。 骨折した側の脚が短くなってしまい、脚の長さを補正する靴を履きリハビリを行っています。左右の脚の長さが違う事で腰痛や股関節痛があり歩行が大変だったそうです。 「補正靴を履く事で少しずつでも歩く事が楽になり良かった」との事でした。
続きを読む
左右の脚の長さが違う
· 25日 1月 2025
ショートブーツの補高
お客様がお持ちのショートブーツの靴底に高さをつけて、左右差2㎝の補高靴を作製しました。補高靴を作製した後でも履き心地を教えていただき再調整をしております。
続きを読む
左右の脚の長さが違う
· 21日 12月 2024
脚の長さに左右差がある方の補高靴
東京都にお住まいのお客様にお家で履く為の靴に補高をしました。 左側に3㎝tの補高です。 お客様にから「階段があるので踵がついている靴に補高して下さい」との事でしたので 踵がある靴に3㎝の穂高をしました。室内履きは踵がないものでも補高します。お客様の用途に合わせて室内履きを決めます。
続きを読む
左右の脚の長さが違う
· 19日 10月 2024
股関節に負担がかからない靴
東京都品川区にお住まいのお客様の補高靴を作製しました。左側に6㎝の補高です。 脚の長さに左右差があると股関節に負担がかかり痛み等がでてくることがあります。 補高靴を履く事で股関節に負担がかかりにくくなります。今までよりも楽に歩けるよに、脚の長さに左右差がある方に補高靴をお勧めしています。
続きを読む
左右の脚の長さが違う
· 13日 10月 2024
靴の補高
補高靴を作製する時に「あまり重くならない事」を意識しています。 軽い素材・補高の工夫・お客様の足に合う靴で補高するなどを考えてお作りしています。 今までよりも歩きやすくなりますようにと思っています。
続きを読む
左右の脚の長さが違う
· 05日 10月 2024
紳士靴の補高
紳士靴に1.2㎝の補高をしました。お客様から「高さをつけたのに、靴の雰囲気も変わらず目立たない。歩いていても股関節が痛くない」との事でした。これから1週間~10日後頃、履き心地の確認させて頂く予定です。
続きを読む
左右の脚の長さが違う
· 29日 9月 2024
左右差がある方の補高靴
左右差があるお客様の靴に4.5㎝の補高をしました。 足にあっている靴であればお持ちの靴に補高いたします。足の採寸やどのくらいの高さで補高靴をつくったら体が楽になるか等、お時間を頂きお話をさせて頂いています。
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる